「オクトパストラベラー大陸の覇者」のキャラクターの、サポートアビリティを一覧で掲載しています。
おすすめの相互・後衛アビリティ持ちキャラや、組み合わせ、各目的別にキャラを紹介。
Contents
おすすめのサポアビ持ちキャラ
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
エリザ | 全快時属攻強化Ⅲ(相互) | HP満タン時:前衛と後衛に属攻20%アップの効果を付与 |
カルドナ | 速度強化 (相互)Ⅲ |
前衛と後衛に速度アップ20%の効果を付与 |
ソレイユ | 後衛時異常 耐性強化 (前単) |
後衛時:前衛の状態異常耐性が50%アップ (一部除く) |
テオ | 異常耐性強化(相互) | 前衛と後衛の状態異常耐性が50%アップ (一部除く) |
リシャール | 王の誇り | HP満タン時:味方前衛全体に物攻アップ15%と剣攻撃ダメージアップ・槍攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
リネット | 交代時攻撃強化(前全) | 交代時:味方前衛全体に物攻アップ10%と属攻アップ10%の効果を付与 (1ターン) |
ウィンゲート | 後衛時 ブレイク強化 (前単)Ⅲ |
後衛時:ブレイク中の敵へのダメージ20%アップの効果を前衛に付与 |
ケネス ポーラ |
後衛時SP治癒(前単) | 後衛時:前衛にSP自動回復の効果を付与(効力5) |
マイルズ | 後衛時物防強化(前単)Ⅱ | 前衛に物防15%アップの効果を付与 |
特におすすめなのは上記のキャラです。雑魚敵はもちろん、ボス戦などでも大活躍です。
前単SP回復持ちのポーラやケネスは、前衛キャラにずっとアビリティを撃ってもらいたい時に後衛に置いておくと便利です。
ターン数の制限のないものが◎
開始時物攻強化など、「開始時」がつくアビリティは効果のターン数が限られています。
そのため、後衛時異常耐性強化(前単)など、キャラを配置するだけで発動してくれるアビリティがおすすめです。
おすすめの組み合わせ例
前衛 | 後衛 | 効果 |
---|---|---|
テオ | ソレイユ | テオの状態異常耐性が100%になる |
ギルデロイ | マイルズ | ギルデロイの物防が強化される |
例えば、テオの後ろに「異常耐性強化(前単)」持ちのソレイユなどを置いておくと、テオの異常耐性が100%になります。
テオ自身も、「異常耐性強化(相互)」持ちなので、後衛に回した際に前衛の状態異常耐性を高めてくれます。
他、後衛にマイルズを置いておくと前衛キャラの物防が15%アップされるため、例えば「挑発持ち」のギルデロイが倒れにくくなります。
HP自動回復
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ユークス | 前衛時HP治癒(全体) | 前衛時:味方前衛後衛全体にHP自動回復の効果を付与 (効力10) |
リアナ | 前衛時HP治癒(後全) | 前衛時:味方後衛全体にHP自動回復の効果を付与(効力30) |
リュミス メレット |
後衛時HP治癒(前単) | 前衛にHP自動回復の効果を付与(効力100) |
カミラ ラモーナ |
後衛時HP治癒(前単) | 前衛にHP自動回復の効果を付与(効力85) |
ポーラ | 交代時HP治癒(前全) | 交代時:味方前衛全体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力50) |
リュミスなど、前衛のキャラクターのHPを回復してくれるキャラは、例えば「挑発」持ちキャラの後衛に置いておくと便利です。
ポーラは交代時に前衛にHP自動回復をかけてくれる上に、後衛に置いておくと前衛のSP治癒もしてくれるのでボス戦などでも役立ちます。
SP治癒・消費SP軽減
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ユークス | 前衛時SP治癒(全体) | 前衛時:味方前衛後衛全体にSP自動回復の効果を付与 (効力1) |
ケネス ポーラ |
後衛時SP治癒(前単) | 後衛時:前衛にSP自動回復の効果を付与 (効力5) |
コルネリア | 全快時消費 SP軽減 (相互) |
HP満タン時:前衛と後衛に消費SP量軽減10%の効果を付与 ※効力重複不可 |
SP治癒や半減は、特にボス戦で役立つサポートアビリティです。
前線でずっとシールドを割ってもらいたいキャラクターや、SP消費の激しいザンターなどの後衛に置くと便利です◎
状態異常耐性強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
テオ | 異常耐性強化(相互) | 前衛と後衛の状態異常耐性が50%アップ (一部除く) |
ソレイユ モルルッソ シェルビー リタ |
後衛時異常 耐性強化 (前単) |
後衛時:前衛の状態異常耐性が50%アップ (一部除く) |
ベルトラン | 麻痺無効 (相互) |
前衛と後衛に麻痺無効化の効果を付与 |
例えば前衛にテオ、後衛にソレイユらを置くことで、テオの状態異常耐性を100%にアップさせることが可能です。
ベルトランの相互麻痺無効は、ユーニィ杯などで役立ちます◎
攻撃強化
ブレイク中火力強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ウィンゲート | 後衛時ブレイク強化 (前単)Ⅲ |
後衛時:ブレイク中の敵へのダメージアップ20%の効果を前衛に付与 |
ナール | ブレイク強化(相互) | ブレイク中の敵へのダメージアップ10%の効果を前衛と後衛に付与 |
なるべく高速で周回したい場合に、アタッカーの後ろにウィンゲートやナールを配置すると時短に繋がります。
物理攻撃強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
エレオノーラ | 物理強化(前全) | 交代時:味方前衛全体に物攻アップ10%と物防アップ10%の効果を付与 (1ターン) |
クロエ | 弓攻撃強化 (前全) |
味方前衛全体に弓攻撃ダメージアップ10%の効果を付与 |
ドロテア | 全快時槍攻撃強化 (前全)Ⅱ |
HP満タン時:味方前衛全体に槍攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
ヘイズ | 全快時斧攻撃強化(前全)Ⅱ | HP満タン時:味方前衛全体に斧攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
ファルコ | 全快時短剣攻撃強化(前全)Ⅱ | HP満タン時:味方前衛全体に短剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
リシャール | 王の誇り | HP満タン時:味方前衛全体に物攻アップ15%と剣攻撃ダメージアップ・槍攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 |
カミラ | 弓攻撃強化 (相互) |
前衛と後衛に弓攻撃ダメージアップ10%の効果を付与 |
ターヒル | 交代時剣攻撃強化 (相互)Ⅲ |
交代時:前衛と後衛に「剣」攻撃ダメージアップ20%の効果を付与(相互) |
デュラン | 開始時物攻強化(相互)Ⅲ | 戦闘開始時:前衛と後衛に物攻アップ20%の効果を付与(3ターン) |
バラッド | 開始時物攻強化(相互)Ⅱ | 戦闘開始時:前衛と後衛に物攻アップ15%の効果を付与(3ターン) |
ロロ | 全快時物攻強化(相互) | HP満タン時:前衛と後衛に物攻アップ10%の効果を付与 |
カミラは常に前衛と後衛の弓攻撃ダメージを10%あげてくれる上に、後衛時は前衛(単体)のHP治癒も行ってくれます。
HP満タンであれば半永久的に物攻をあげてくれるロロも、後衛に置いておくだけで前衛の物理ダメージがupするので重宝します◎
他、星3キャラの「イブリン」「サーリア」「ナンナ」も、「開始時物攻強化(相互)」のサポートアビリティを持っています。
開始時物攻強化(相互):戦闘開始時、前衛と後衛に物攻アップ10%の効果を付与(3ターン)
属性攻撃強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
エリザ | 全快時属攻強化Ⅲ(相互) | HP満タン時:前衛と後衛に属攻アップ20%の効果を付与 |
リネット | 火属性強化 (相互) |
前衛と後衛に火属性ダメージアップ10%の効果を付与 |
アズライト | 氷属性強化 (相互)Ⅲ |
前衛と後衛に氷属性ダメージアップ20%の効果を付与 |
素材集めやボス戦にて、学者キャラの後衛にエリザを配置するなどで、属性ダメージのアップに繋がります。
会心強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
アシラン ヨルン |
会心威力強化(相互)Ⅲ | 前衛と後衛にクリティカル時のダメージアップ20%の効果を付与 |
アシラン | 瀕死時必ず会心(相互) | 瀕死時:前衛と後衛に必ずクリティカルの効果を付与 |
アシランのサポートアビリティは、特にティキレン戦などで役立ちます。
他、星3キャラの「ビビアン」や「フェリーネ」も、「開始時会心強化(相互)」のサポートアビリティを持っています。
開始時会心強化(相互):戦闘開始時、前衛と後衛に会心アップ10%の効果を付与(3ターン)
耐性ダウン
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ジークリット | 開始時 剣耐性弱体 (全体)Ⅱ |
戦闘開始時:敵全体に剣耐性ダウン15%の効果を付与 (3ターン) |
ベルトラン | 開始時 雷耐性弱体 (全体)Ⅱ |
戦闘開始時:敵全体に雷耐性ダウン15%の効果を付与 (3ターン) |
メノ | 開始時 風耐性弱体 (全体)Ⅱ |
戦闘開始時:敵全体に風耐性ダウン15%の効果を付与 (3ターン) |
ラウラ | 開始時属防弱体(全体)Ⅱ | 戦闘開始時:敵全体に属防ダウン15%の効果を付与 (3ターン) |
戦闘開始時に敵の耐性ダウンの効果を付与するサポートアビリティは、「追憶の書」でアーギュストを高速周回したい時や、日々の素材収集の時間を少しでも早めたい時に便利です。
例えば、風弱点の敵が多いアダマン装備・強化素材集めのパーティにメノを入れておくことで、パーティ全体の風属性の与ダメを底上げすることが可能です。
効果延長・短縮
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ヴィオラ ニーナラーナ |
弱体効果延長(相互/与) | 前衛か後衛が状態異常以外の弱体効果を付与した際の効果を1ターン延長(重複不可) |
ユーニィ | 異常効果延長(相互/与) | 自身が状態異常を付与した際の効果を1ターン延長(一部除く/重複不可) |
セドリック | 異常効果延長(相互/与) | 前衛か後衛が状態異常を付与した際の効果を1ターン延長(一部除く/重複不可) |
メイベル ルーセッタ |
強化効果延長(相互/受) | 前衛か後衛が強化効果を受けた際の効果を1ターン延長(重複不可) |
メイベル | 弱体効果短縮(相互/受) | 前衛か後衛が状態異常以外の弱体効果を受けた際の効果を1ターン短縮(重複不可) |
例えばヴィオラとリネットを前衛・後衛の配置にさせると、リネットの「攪乱の舞(属防ダウン)」のアビリティを1ターン延長させることが可能です。
弱点開示
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
サイラス 9S ペレディール レヴァン |
予習 | 戦闘開始時:敵の弱点を1つずつ開示 |
効果は重複しないので、3人入れても1つのアビリティしか開示することは出来ませんが、テレーズやエルヴィスのスキル「みんな調べる」などと合わせることで、スムーズに弱点を開示することが出来ます。
獲得経験値強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
9S | 取得経験値UP(相互) | 戦闘終了時:前衛と後衛の獲得経験値が40%アップ |
チェルナ ノエル |
獲得経験値強化(相互) | 戦闘終了時:前衛と後衛の獲得経験値が10%アップ |
他、星3キャラの「サニー」「テリー」「ドリー」「メニ―」も同様のサポートアビリティを所持しています。
獲得リーフ強化
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
ピア | 獲得リーフ 強化 |
戦闘終了時:獲得リーフが3%アップ |
他、星3キャラの「コニー」「ハリー」「ビリー」「ペニー」も同様のサポートアビリティを所持しています。
その他:挑発・速度強化など
キャラ名 | サポアビ | 内容 |
---|---|---|
カルドナ | 速度強化 (相互)Ⅲ |
前衛と後衛に速度アップ20%の効果を付与 |
デュラン | 開始時物攻強化(相互)Ⅲ | 戦闘開始時:前衛と後衛に物攻めアップ20%の効果を付与(3ターン) |
デュラン | 開始時速度強化(相互)Ⅲ | 戦闘開始時:前衛と後衛に速度アップ20%の効果を付与(3ターン) |
ヘルガ マイルズ |
全快時挑発 (全体) |
HP満タン時:敵全体に自身への挑発効果を付与 |
ヘルガ | 開始時物攻弱体(全体)Ⅱ | 戦闘開始時:敵全体に物攻ダウン15%の効果を付与(3ターン) |
カルドナを足の遅めな商人や学者の後ろに置いておくことで、前衛キャラが素早く動くことが可能です。
開始時3ターンと限られますが、デュランも同様の速度強化の効果を持っている上、物攻も上げてくれるのでおすすめです。
ヘルガやマイルズの全快時挑発は、トレサやギルデロイを所持していない場合に、代わりに活用することが出来ます◎
星5のサポートアビリティ一覧
あ行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
アーギュスト | ほとばしる激情 | 短剣・本攻撃強化Ⅲ |
アーフェン | 強化効果延長 (与) |
ふんばる |
アデル | 会心威力 強化Ⅴ |
幻毒痛 |
アニエス | 天使の加護 | スロウ反撃 |
アラウネ | 火・光属性 強化Ⅴ |
前衛時属防強化(前全) |
イェンロン | 杖攻撃強化Ⅴ | 被ダメ時BP回復プラス付与 |
イデア | 被ダメ時BP回復プラス付与 | 弱点威力 強化Ⅲ |
ウルダイ | 全快時 槍攻撃強化Ⅴ |
瀕死時HP治癒 |
A2 | ふんばる | 憎悪の力 |
エリザ | 光属性強化Ⅴ | 全快時属攻強化Ⅲ(相互) |
エルヴィス | アスピル攻撃 | 雷属性強化Ⅳ |
エレオノーラ | 開始時物理攻撃回避付与 | 交代時物理強化(前全) |
オデット | 風・光属性 強化Ⅴ |
稀に連続詠唱 |
オフィーリア | 生命の祝福 | 強化効果延長 (与) |
オルベリク | 剛剣の構え | 騎士の心得 |
アーギュストの「ほとばしる激情」は、味方が戦闘不能になった時もしくは自身が必殺技使用時に、自分に物攻アップ30%と属攻アップ30%の効果を付与し、アビリティによっては自身のBPを3回復します。
エリザは後衛に置いておくだけで前衛の属攻が強化されるため、ボス戦は勿論、雑魚専でも重宝します。
エレオノーラの物理強化(前全)も、交代するだけで前衛の物攻と物防10%アップなので便利です◎
か行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
カージェス | 自然体 | 全快時 ダメージ減少 |
ガートルード | 全快時 物攻強化 |
ブレイク 強化Ⅲ |
カルドナ | 速度強化 (相互)Ⅲ |
異常効果 延長(与) |
ギルデロイ | 開始時 物防強化Ⅲ |
瀕死時HP治癒 |
クラウザー | 槍攻撃強化Ⅱ | 瀕死時必ず会心 |
クロエ | 弓攻撃強化 (前全) |
強化効果延長 (与) |
グロッサム | 瀕死時 速度強化Ⅲ |
HP治癒 |
コウレン | 異常耐性強化 | 見切り |
カルドナの「速度強化(相互)Ⅲ」は、前衛と後衛に速度アップ20%の効果を付与し、しかもターン制限が無いので非常に有効です。
さ行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
サイラス | 予習 | 火・氷・雷 属性強化Ⅲ |
ザンター | 一意専心 | ハーゲン強化 |
ジョシュア | 開始時 速度強化Ⅴ |
溌剌たる アレグロ |
ジルメイラ | 異常効果 延長(与) |
血気 |
スケアクロウ | ブレイク 強化Ⅲ |
会心威力 強化Ⅲ |
ステッド | 血の制裁 | 血気 |
セシリー | BP回復プラス | 槍・斧・本攻撃強化 |
ソフィア | 全快時消費SP半減 | 氷属性強化Ⅴ |
ソレイユ | 後衛時異常 耐性強化 (前単) |
強化効果延長 (与) |
ジルメイラやステッドの「血気」は出血状態の敵がいる時「自身にダメージアップ30%」というサポアビです。
ヘルミニアなど、出血の状態異常を付与する技を持つキャラと併用することでかなりの与ダメアップが期待できます。
ジョシュアの「溌剌たるアレグロ」は、行動選択時に20%の確率でアビリティを2回発動する効果を付与します。
た行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
タイタス | 圧制者の高揚 | 剣攻撃・会心威力強化Ⅱ |
ティキレン | 開始時属攻 強化Ⅲ |
風属性強化Ⅲ |
ティティ | BP回復プラス | 被ダメ時BP回復プラス付与 |
テオ | BP回復プラス | 異常耐性強化 (相互) |
テリオン | 吸収技強化 | 神業 |
テレーズ | 開始時 属性強化Ⅴ |
雷属性強化Ⅴ |
2B | 無機なる刃 | 会心威力強化Ⅴ |
トレサ | ふんばる | 全快時消費SP半減 |
ドロテア | 全快時 槍攻撃強化 (前全)Ⅱ |
HP治癒 |
な行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
9S | 取得経験値UP(相互) | 弱点開示 |
ニーナラーナ | 弱体効果延長 (相互/与) |
闇属性強化Ⅴ |
ニコラ | たたかうでSP吸収 | 魔力還元 |
ノーニャ | 開始時 必ず会心 |
秘技の構え |
は行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
ハーレー | BP回復プラス | 魔力還元 |
ハスミ | HP回復技 強化Ⅲ |
被ダメ時BP回復プラス付与 |
ハンイット | たまに おかわり |
リンデ強化 |
ヒースコート | ターン終了時稀に異常回復 | 弱点威力 強化Ⅲ |
ヴァルカン | 光属性強化Ⅴ | SP50%以下時属攻強化Ⅲ |
ファルコ | ブレイク強化Ⅲ | 全快時短剣 攻撃強化 (前全)Ⅱ |
ヴィオラ | 弱体効果延長 (相互/与) |
吸収技強化 |
フィオル | 開始時 物攻強化Ⅲ |
全快時 剣攻撃強化Ⅲ |
プリムロゼ | HP75%以上 時SP治癒 |
強化効果延長 (与) |
プロメ | BP回復プラス | 全速力 |
ヘイズ | 全快時斧攻撃強化(前全)Ⅱ | 圧力 |
ヘルミニア | 女執事呼び | 弓・扇攻撃 強化Ⅲ |
ま行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
ミロード | HP回復技 強化Ⅲ |
魔力還元 |
ムールゥ | 火属性強化Ⅴ | 全速力 |
モルルッソ | 強化効果延長 | 後衛時異常 耐性強化 (前単) |
や行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
ユークス | 前衛時HP治癒 (全体) |
前衛時SP治癒 (全体) |
ユーニィ | 異常効果延長 (相互/与) |
異常耐性強化 |
ら行
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
ラース | 烈剣の構え | 全速力 |
ライオネル | 異常時 防御強化Ⅱ |
BP回復プラス |
ラルゴ | ターン終了時稀に異常回復 | 弱点威力強化Ⅲ |
リアナ | 魔力還元Ⅱ | 前衛時HP治癒 (後全) |
リシャール | 強化・弱体効果延長(与) | 王の誇り |
リ・トゥ | 斬岩の型 | 二刀流 |
リネット | 交代時攻撃強化(前全) | 火属性強化 (相互) |
リュミス | 後衛時HP治癒 (前単) |
全快時 会心強化Ⅴ |
リシャールの「王の誇り」は、HP満タン時に味方前衛全体に「物攻アップ15%」と「剣攻撃ダメージアップ15%」「槍攻撃ダメージアップ15%」を付与という、驚異のサポートアビリティです。
剣・槍パーティは勿論、物理攻めパーティなど幅広く役立ちます。
星4のサポートアビリティ一覧
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
アシラン | 会心威力強化(相互)Ⅲ | 瀕死時必ず 会心(相互) |
アズライト | ブレイク時 氷耐性弱体Ⅱ |
氷属性強化 (相互) |
イリス | 開始時物攻 強化Ⅱ |
全快時扇攻撃強化Ⅲ |
ウィンゲート | 後衛時 ブレイク強化 (前単)Ⅲ |
弱点威力 強化Ⅲ |
エフレン | 開始時物攻 強化Ⅴ |
全快時杖攻撃強化Ⅲ |
カミラ | 後衛時HP治癒 (前単) |
弓攻撃強化 (相互) |
カルツ | 開始時風耐性強化Ⅱ | 風属性強化Ⅲ |
クレス | 開始時物攻 強化Ⅱ |
HP50%以下時短剣攻撃 強化Ⅲ |
ケネス | 後衛時SP治癒 (前単) |
氷属性強化Ⅴ |
コルネリア | HP回復技 強化Ⅲ |
全快時消費SP軽減(相互) |
ジークリット | 瀕死時 おかわり |
開始時剣耐性弱体 (全体)Ⅱ |
シェルビー | 後衛時異常耐性強化 (前単) |
HP治癒 |
セドリック | 異常効果延長(相互/与) | 血気 |
ターヒル | 開始時物防 強化Ⅱ |
交代時剣攻撃強化 (相互)Ⅲ |
チェルナ | 攻撃時槍耐性弱体 | 獲得経験値強化(相互) |
デヴィン | HP治癒 | 開始時物防 強化Ⅱ |
デュラン | 開始時速度強化(相互)Ⅲ | 開始時物攻強化(相互)Ⅲ |
トリッシュ | たたかうで HP吸収 |
瀕死時HP回復技強化Ⅴ |
ナール | 全快時消費SP半減 | ブレイク強化(相互) |
ノエル | 獲得経験値強化(相互) | 風属性強化Ⅲ |
ハインツ | 開始時属攻 強化Ⅱ |
闇属性強化Ⅲ |
バラッド | 瀕死時槍攻撃強化 (前全)Ⅱ |
開始時物攻強化(相互)Ⅱ |
ピア | 獲得リーフ 強化 |
HP50%以上時物防強化Ⅱ |
ファビオ | 開始時属攻 強化Ⅱ |
全快時風属性強化Ⅲ |
ブリジット | 瀕死時消費SP半減 | HP50%以下時速度強化Ⅲ |
ヘルガ | 全快時挑発 (全体) |
開始時物攻弱体(全体)Ⅱ |
ベルトラン | 開始時雷耐性弱体 (全体)Ⅱ |
麻痺無効 (相互) |
ペレディール | 予習 | 火属性強化Ⅲ |
ポーラ | 交代時HP治癒(前全) | 後衛時SP治癒(前単) |
マイルズ | 後衛時物防強化(前単)Ⅱ | 全快時挑発 (全体) |
マドレーヌ | たたかうでSP吸収 | 瀕死時消費SP半減 |
ミーナ | HP回復技強化(相互) | 全快時光属性強化Ⅲ |
メイベル | 強化効果延長(相互/受) | 弱体効果短縮(相互/受) |
メノ | 開始時風耐性弱体 (全体)Ⅱ |
後衛時風耐性強化 (前単)Ⅱ |
メレット | たたかうでHP吸収 | 後衛時HP治癒(前単) |
ヨルン | 会心威力強化(相互)Ⅲ | ブレイク 強化Ⅲ |
ラウラ | 開始時属防弱体(全体)Ⅱ | 雷属性強化Ⅲ |
ラモーナ | SP治癒 | 後衛時HP治癒(前単) |
リタ | 瀕死時HP回復技強化Ⅴ | 後衛時異常耐性強化 (前単) |
ルーセッタ | 瀕死時弓攻撃強化Ⅲ | 強化効果延長(相互/受) |
レヴァン | 予習 | 稀に連続詠唱 |
ロディオン | 仇討時物攻 強化Ⅲ |
全快時斧攻撃強化Ⅲ |
ロロ | 全快時物攻強化(相互) | ルール―強化 |
特におすすめなアビリティ、自分自身もよく使うアビリティは赤字にしています。
雑魚敵との戦いはもちろん、闘技大会などの強ボスでも役立つ場面が多いです。
星3のサポートアビリティ一覧
キャラ名 | サポアビ1 | サポアビ2 |
---|---|---|
イヴリン | 開始時物攻強化(相互) | 開始時光耐性強化(相互) |
ウーゴ | 開始時物防強化(相互) | 開始時火耐性強化(相互) |
キャロル | 開始時物防強化(相互) | 開始時雷耐性強化(相互) |
グティ | 開始時速度強化(相互) | 開始時雷耐性強化(相互) |
コニー | 獲得リーフ 強化 |
開始時風耐性強化(相互) |
サーリア | 開始時物攻強化(相互) | 開始時火耐性強化(相互) |
サニー | 獲得経験値強化(相互) | 開始時光耐性強化(相互) |
ディエゴ | 開始時速度強化(相互) | 開始時氷耐性強化(相互) |
テリー | 獲得経験値強化(相互) | 開始時火耐性強化(相互) |
ドリー | 獲得経験値強化(相互) | 開始時光耐性強化(相互) |
ナンナ | 開始時物攻強化(相互) | 開始時光耐性強化(相互) |
パール | 開始時属攻強化(相互) | 開始時氷耐性強化(相互) |
ハリー | 獲得リーフ 強化 |
開始時氷耐性強化(相互) |
ビビアン | 開始時会心強化(相互) | 開始時闇耐性強化(相互) |
ビリー | 獲得リーフ 強化 |
開始時闇耐性強化(相互) |
フアン | 開始時属防強化(相互) | 開始時光耐性強化(相互) |
フェリーネ | 開始時会心強化(相互) | 開始時風耐性強化(相互) |
フリオ | 開始時属防強化(相互) | 開始時火耐性強化(相互) |
ペニー | 獲得リーフ 強化 |
開始時風耐性強化(相互) |
ホセ | 開始時属防強化(相互) | 開始時闇耐性強化(相互) |
ホルヘ | 開始時物防強化(相互) | 開始時氷耐性強化(相互) |
マヌエル | 開始時属攻強化(相互) | 開始時雷耐性強化(相互) |
メニ― | 獲得経験値強化(相互) | 開始時闇耐性強化(相互) |
ユニス | 開始時属攻強化(相互) | 開始時闇耐性強化(相互) |